top of page

Shinsaku Yahata Kindergarten
『十人十色』
みんな違って、みんないい。
保育について
新作やはた幼稚園の保育について
偉い人にならなくたっていい。凄い人にならなくたっていい。
誰もがそれぞれの花を咲かせられたら、それが素晴らしい。
新作やはた幼稚園は
お子さんひとりひとりの可能性の始まりを見つけ、少しだけ手助けをしたい。
そんな風に思っています。
“言葉が人を創る”という言葉があります。
「挨拶をしなさい。」と「挨拶してくれて嬉しい。」
「上手な絵だね。」と「赤い色がとってもきれいだね。」
「お手伝いしておりこうさんだね。」と「お手伝いしてくれてありがとう。助かったよ。」
似ているようで実は全然違うのです。
命令せずに、評価せずに、いつでも子どもたちと同じ目線で
新作やはた幼稚園は“見守り”と“言葉”を大切に保育を行ってまいります。
遊びを通じて、子どもたち同士のふれあいの中での“育ち合う”姿
季節ごとの体験を通して“よりたくましく”“よりかしこく”“よりゆたかに”成長する姿
新作やはた幼稚園で過ごす日々の中で
子ども自身が感じた気づきや感動、達成感が心の根をはり
いつか花開く未来への芽生えの毎日になってくれたら嬉しいです。
施設案内
施設案内






保育の様子
アクセス
アクセス
南武線武蔵新城駅から徒歩12分
TEL: 044-888-6008
神奈川県川崎市高津区新作4-19-10
bottom of page